コーチからのコメント

2023年9月号

5年生 受ける前も、叩いた後も、関わること、仲間をサポートする強い気持ちがベース!頑張りましょう!

4年生 練習で取り組んでいることや頑張りを試合で見せて下さいね。全力で楽しくチャレンジしよう!

3年生 攻守の切りかえを試合中に忘れないようにしよう!ボールを取られたら自分で取り返すために追いかけてみよう!

2年生 自分の体の扱い、ボールの扱い。難しいね。やることいっぱい!伸びしろいっぱい!

1年生 おともだちがふえました!サッカー好きな子、まだまだまってるよ!

女 子 大阪少女サッカー大会(公式戦)目指せベスト8!

 

2023年09月01日

2023年8月号

5年生 意識は向上してきています。近くでも遠くからでも、関わる気持ちを大切に取り組みましょう!

4年生 アプローチが早い相手にも自分達のプレーが出せるように、見ること喋ることを頑張りましょう!

3年生 からだの動かし方(神経系)のトレーニングをしていきます。少しずつ出来るようにチャレンジしよう!

2年生 自分を信じてドリブルで勝負?仲間を信じてパスを出す?練習や試合で色々と試してみよう!

1年生 ファルコンでいっしょにサッカーをしてみませんか?サッカー好きな子、まってるよ!

女 子 なでしこジャパンあっぱれ!であってほしい!

2023年08月01日

2023年7月号

5年生 繋ぐ意識も見せてくれてきています。見ること喋ること、良い準備を伴うように取り組みましょう!

4年生 ディフェンス頑張っています!次はお互いやりたいプレーが共有出来ればもっと楽しくなるね!

3年生 攻撃は楽しいですね。相手からボールを奪う守備も楽しいですよ。突っ込まず、相手の前に立ちましょう!

2年生 あの子より上手い下手じゃなく、昨日より今日の自分、今日より明日の自分。これからも練習がんばろうね!

1年生 ファルコンでいっしょにサッカーをしてみませんか?サッカー好きな子、まってるよ!

女 子 7/20 FIFA女子ワールドカップ開幕! 頂きを頂きましょう!

 

2023年07月01日

2023年6月号

5年生 やっと、やっと、皆で全力でプレーする姿を見せてくれました。それがベース!

4年生 体を入れる、体を当てる、直ぐに取り返す。ディフェンスの意識を高めて取り組みましょう!

3年生 サッカーのルールと試合での場面毎でのプレーを少しずつ覚えていこう。対戦相手からボールを奪うことを楽しもう!

2年生 5月はたくさん試合ができました。2年生になって初めて勝てたね!これからも練習がんばるぞ!

1年生 ファルコンでいっしょにサッカーをしてみませんか?サッカー好きな子、まってるよ!

女 子 6/24高槻陸上で女子交流イベントやりますよー。天然芝で体験できます!

 

2023年06月01日

2023年4月号

卒団生 卒団おめでとう!!これからも仲間への思いやりと感謝の気持ちを大切にしながら自分の信じた道を突き進んでください。

6年生 5年生 これからも仲間への思いやりと感謝の気持ちを大切にしながら自分の信じた道を突き進んでください!

4年生 少しずつ状況把握が出来てきています。意思疎通とボールを持っていない時のプレーの質を上げていきましょう!

3年生 見えています!パスの意識もgood!選択肢を増やすべく、個の力を上げることにもチャレンジしましょう!

2年生 小さなことからコツコツと練習がんばろう。少しずつできることをふやしていこうね!

1年生 ファルコンでいっしょにサッカーをしてみませんか?サッカー好きな子、まってるよ!

女 子 新チームがスタート! 少女たちの新たな挑戦が始まる!

 

2023年04月01日

2023年3月号

6年生 5年生 遂に、唐崎Wカップ 3位リーグ優勝しました!大和キッカーズ卒業カップ 0-2から後半5間で同点に追いつきPK戦で勝利しました! あと1ヶ月、やり切ろう!

4年生 豊橋遠征、皆が全力でプレーし、協力して勝つ嬉しさや負ける悔しさを経験し、今後に繋がる2日間になりました!

3年生 天王山カップ頑張りました!守備から攻撃に繋がるように練習から取組みましょう。新しい仲間が増えました!

2年生 攻撃はボールを奪うところから。ずっと言ってるかも?みんなならできる。ミスはOK。チャレンジしよう!

1年生 なかなか試合に勝てなくて悔しいですね。でもまだまだこれから。2年生になってもサッカーを楽しもう!

女 子 6年生はあと1ヶ月!最後までやりきって次のステージへ

 

2023年03月01日

2023年2月号

6年生 5年生 2月は多くの大会に参加します。今まで練習してきたことを披露する場です。がんばろう!

4年生 最終ラインでのサイドチェンジが見られるようになってきています。もっと見せてください。

3年生 ディフェンスの意識やサイドからの攻撃など、良い試合ができてきています!

2年生 攻撃の迫力はすごい。守備も同じくらいの勢いでボールを取りに行ければいいな。大会がんばるぞ!

1年生 もうすぐ隼カップと会長杯。元気にピッチを走り回るみんなの姿を見られるのが楽しみです。

女 子 失敗を恐れずに、まだできていないことに挑戦しよう!

 

2023年02月01日

2023年1月号

6年生 5年生 サッカーに対する理解が進んでいます。周りを見ての状況判断、ファーストタッチと体の向き、ボールを受ける準備・角度など、細かいところを練習から意識して取り組んで試合で発揮できるようにしよう

4年生 ボールの無いところで動き出しが見られるようになってきています。試合でも見せてください。

3年生 倉田秋カップ楽しかったね。チャレンジして考えること。忘れません!

2年生 自分とボールと相手だけの関係から一歩進んで味方も感じられるようになればいいですね!

1年生 またまたサッカー大好きなお友達が増えました!早く試合がしたいよー!

女 子 新年おめでとうございます。寒さに負けず新年早々サッカーを楽しむぞ!

 

2023年01月01日

2022年12月号

6年生 隼カップは負けてしまったけれどがんばりました。試合でも練習でも休憩時間を上手に使おう!

5年生 隼カップは負けてしまったけれどがんばりました。試合でも練習でも休憩時間を上手に使おう!

4年生 隼カップ頑張りましたが一歩及ばず。見ること、喋ることをしっかりと。

3年生 取られたら直ぐに取り返しにいけるように1対1から頑張りましょう!

2年生 ボールを取られたら休憩時間になる子が多いかも?取られたらすぐに取り返そう!

1年生 お友達が増えて嬉しいな。新入部員まだまだ募集中。お気軽に遊びに来て下さいね!

女 子 成長を感じる今日この頃。これからが楽しみでならない!

 

2022年12月01日

2022年11月号

6年生 パナ杯1日目、4年生の参加サポートありがとうございました。みんなでがんばりました。

    この気持ちを忘れずに今後の練習・試合に取り組んでみよう!

5年生 パナ杯1日目、4年生の参加サポートありがとうございました。みんなでがんばりました。

    この気持ちを忘れずに今後の練習・試合に取り組んでみよう!

4年生 正確に蹴れるよう正しいフォームを身につけよう。皆で集中して取り組むぞ!

3年生 攻撃は元気があってgood!守備では、しっかりマーク出来るよう頑張るぞ!

2年生 練習の成果を試す時が来た!みんなのがんばる姿を見せてくださいね!

1年生 お友達の力も借りてライオンズカップがんばります。めざせゴールを!

女 子 大阪少女サッカー大会出場!ジャイキリ オ・コ・セ!!

 

2022年11月01日

2022年10月号

6年生 いよいよ6年生後半に入ります。練習も試合も1回1回を大切に、一生懸命にプレーしよう!

5年生 いよいよ5年生後半に入ります。練習も試合も1回1回を大切に、一生懸命にプレーしよう!

4年生 仲間への関わりと判断が伴うプレーを見せてくださいね!

3年生 皆で協力して守備が出来るように頑張りましょう!

2年生 ドリブル、パス、シュート、要求や指示の声…いいね!攻撃から守備への切り替えが早くなればもっと勝てるよ!

1年生 1日で6試合、とってもがんばりました。次はライオンズカップ。まずは仲間を集めないと!

女 子 大阪少女サッカー大会出場!ジャイキリ オ・コ・セ!!

 

2022年10月01日

2022年9月号

6年生 練習・試合でもっと自分の気持ちを表現することを意識してみよう。もっとチームの仲間を助けよう!

5年生 習・試合でもっと自分の気持ちを表現することを意識してみよう。もっとチームの仲間を助けよう!

4年生 スペースを意識できるようになってきました。守備面も力を付けていこう!

3年生 ボールとの格闘は継続しつつ、1対1も頑張っていきましょう!

2年生 パスをつないでのゴール、とっても格好よかった!次の試合ではどんなことを見せてくれるか楽しみです!

1年生 色々な人の協力がありフットサル大会に参加決定!1年生初めての大会です。笑顔でいっぱい楽しもう!

女 子 新しい仲間がゾクゾク 可能性にワクワク!

 

2022年09月01日

2022年8月号

6年生 走れるようになってきた気がします。サマーフェスティバルに向けて練習します。夏休みは今までの練習を思い出してみてください。

5年生 走れるようになってきた気がします。サマーフェスティバルに向けて練習します。夏休みは今までの練習を思い出してみてください。

4年生 攻撃向面で突破のシーンが見られるようになってきました。もっと!もっと!見せてくださいね!

3年生 一生懸命なプレーと、助け合う気持ちが伝わってきます。その調子で頑張ろう!

2年生 見ているだけではボールを取れないよ。自分から相手のボールを奪いに行こう!

1年生 もうすぐ初めての1年生大会。5人集まるかな?勝てるかな?楽しみですね!

女 子 夏休み夏本番暑さに負けずサッカーを楽しもう!

 

2022年08月01日

2022年7月号

6年生 基本のプレーを忘れないようにしよう。ボールを受ける前に顔を上げて状況を見て、判断ができるようになろう!

5年生 基本のプレーを忘れないようにしよう。ボールを受ける前に顔を上げて状況を見て、判断ができるようになろう!

4年生 守備面ではマークを外さないこと、皆が意識を持って取り組みましょう!

3年生 見ることが出来て良い判断に繋がります。試合で出せると良いですね!

2年生 初優勝おめでとう!蹴って走るだけではなくドリブルとパスも使い分けられるようになればもっと勝てるかも?

1年生 お気軽に見学、体験に来てくださいね。9月には芝のグラウンドでフットサル大会がありますよ!

女 子 サッカーに必要なのは速さではなく早さです!

 

2022年07月01日

2022年6月号

6年生 守備のときのポジショニング、攻撃でボールをもっていないときの動きを覚えていこう!

5年生 守備のときのポジショニング、攻撃でボールをもっていないときの動きを覚えていこう!

4年生 サッカーでもそれ以外でも、状況よく見て考えて、自発的に行動出来るといいですね!

3年生 天王山リーグ健闘しています!全力でチャレンジする姿を沢山見せてください!

2年生 リフティングがんばっています。めざせ全員が5回以上!

1年生 新しい仲間が増えて3人になりました。新入部員まだまだ募集中!

女 子 新たな出会いに感謝!仲間と共に成長しよう!新たな出会いに感謝!仲間と共に成長しよう!

 

2022年06月01日

2022年5月号

6年生 練習でも試合でもあともう少し、あともう一歩がんばってみよう!

5年生 練習でも試合でもあともう少し、あともう一歩がんばってみよう!

4年生 試合と同じ気持ちで全力で練習に取り組み、皆で楽しみながら一歩一歩前進していこう!

3年生 葦原カップとても頑張りましたね!次の試合は優勝を目指して練習頑張りましょう!

2年生 試合に負けて悔しい!できなかったことを練習して次は勝つぞ!

1年生 2年生といっしょにがんばっています。1年生だけの試合もしてみたいな!

女 子 一戦一戦成長中!これからのピンキーズが楽しみでたまらない!

 

2022年05月01日

2022年4月号

6年生 最上位学年になりました。ファルコンの代表学年としてお手本となるような行動・プレーを目指そう!

5年生 ファルコンの代表学年としてお手本となるような行動・プレーを目指そう!

4年生 ファルコンの代表学年としてお手本となるような行動・プレーを目指そう!

3年生 ボールとの格闘は継続。4年生になれば広い視野を持つことも頑張ろう!

2年生 2年生になりました。これからもがんばろう!楽しもう!

1年生 ファルコンでサッカーしませんか?気軽に体験に来てくださいね!

女 子 新体制で新チームがスタートしました。ボールを奪いゴールを目指せ!

 

2022年04月01日